
31 12月 TRUNK(HOTEL) Wedding Vol.12
Posted at 12:00h
in WEDDING
前回のVol.11で番外編まで終了です。オマケのオマケとなる今回は、TRUNK(HOTEL)に関して私が撮影した写真や各種情報を備忘録的に記載していきます。何かの参考になれば幸いです。
【バンケット内での見学会】
ONDEN
MORI(装花の展覧会をやっていました)
SORANIWA(引き出物の展覧会をやっていました)
KEYAKI(ワークショップが催されていました)
チャペル
TRUNK(BAR)・LOBBY
LEARN&GROW風景(契約後初めて行うワークショップ:夫婦の生活像の共有)
オープニングムービー撮影風景
【挙式当日に流した曲】
【人前式】
- 新郎新婦入場:Giacomo Puccini/O mio babbino caro
- 指輪の交換:Stanislao Gastaldon/Musica proibita
- 新郎新婦退場:Ruggero Leoncavallo/Mattinata
- 列席者退場:Jean Paul Martini/Piacer d´amor
【披露宴】
- 受付開始:吉田兄弟/RISING
- オープニングムービー:Klint/Diamond→K.T.Tunstall/Suddenly I See
- 新郎新婦入場:Andrew Mcmahon/Fire Escape
- 乾杯:The Fratellis/Vince The Loveable Stoner
- 新婦友人スピーチ:L’Arc~en~Ciel/Snow Drop
- 歓談:The Fratellis/Costello Music(Rundom)
- ケーキ入刀:Meghan Trainor/Dear Future Husband
- 新婦お色直し中座:T.M.Revolution/High PRESSURE
- 新郎お色直し中座:MIKA/Lollipop
- 歓談:Various Artists/Music of the Millennium(Rundom)
- プロフィールムービー:Bruno Mars/The Lazy Song→樋口了一/1/6の夢旅人
- 祝電披露:Sixpence none the richer/Kiss Me
- お色直し入場:LUCKY TAPES/レイディ・ブルース
- テーブルラウンドフォト:BAY CITY ROLLERS/The Best of Bay City Rollers(Rundom)
- 余興:ゆず/栄光の架け橋
- 新婦手紙朗読:John Lennon/Woman
- 記念品贈呈:海援隊/まっすぐの唄
- 両家退場:山下達郎/ずっと一緒さ
- エンドロールムービー:白鳥 英美子/Melodies of Life
- 送迎:The Beatles/Beatles 1(Rundom)
【参考にしたリンク集】
- ラゲッジタグの活用イメージ
- プチギフトに使ったコーヒーショップ
- 席札台紙注文サイト
- 動画素材DLサイト
- 動画効果音DLサイト
- メニュー表データ参考先
- Photoshopで切り抜きを行う方法
- 横浜付近の前撮りイメージ
【ラフスケジュール】
- 5月:契約・ドレス決め
- 6月:見積精査・進行イメージ確認
- 7月:列席候補者へ打診・打ち合わせスタート・ホテル予約
- 8月:全体の進行の概形がまとまる・制作物スタート
- 9月:オーダースーツ制作スタート
- 10月:二次会場所選定・幹事系列席者選抜・招待状発送
- 11月:前撮り実施・ムービー撮影実施・制作物8割完成・二次会招待者に連絡
- 12月:披露宴/二次会概形完成・音源準備完了・ムービー/制作物完成
- 1月:本番
以上、12回に分けて大枠ですが記載いたしました。見ていただいている皆様の結婚式が素晴らしいものになるよう、心よりお祈りしております。