
28 8月 No.050 ENGINEERED GARMENTS/ FATIGUE PANTS
Posted at 22:17h
in ITEM
記念すべき?50番目はこちらのパンツ。
ENGINEERED GARMENTS / エンジニアード ガーメンツ
1990年、ネペンテスのオリジナルブランドとしてスタート。デザイナーは鈴木大器。エンジニアド ガーメンツのコレクションは主にニューヨークで企画から生産が行われ、アメリカントラッド、ミリタリーなどの要素を取り入れた実用的なデザインが人気となっている。日本のブランドがアメリカからのデザインを発信していることからもわかるように古き良きアメリカのデザイン、アメリカンクラシックを強く意識している。ブランド名のエンジニアド ガーメンツとは『巧みに設計された洋服』という意味をもつ。(引用サイト)
WORKADAYというシリーズのファティーグパンツです。定番商品で根強い人気がある一品。私も使い始めておよそ2年半ですが、私服時の登板が一番多いパンツだと思います。
普段M〜Lサイズを着用していますが、このパンツは驚異のXS。そのくらいゆったり着てほしいデザインなのだと思います。
使いやすさを極めたようなオリーブの色味はどんなコーディネートにもハマってくれるので申し分なし。
ジャーマントレーナーはもちろんのこと、
WESTONのゴルフにも
愛用のレオンフラムのパイロットバッグにも
革靴(グラフトン)など、この汎用性の高さは格別です。
頑張ればオールシーズン着用できます。劣化を避けるため、真夏と真冬は避けていますが、本当に便利なこのパンツ、これからも使い倒しますよ。